あとらすブログ
2019年2月25日 月曜日
梅を見に行きたい今日この頃
こんにちは!
今週は天気も気温も短い周期で変化するそうです。季節の変わり目でもありますので、体調を崩さないようにご注意ください。
すぎなみ和田のあとらす整骨院は、本日も元気に診療中です!
お身体の不調などございましたら、ぜひお越しください。スタッフ一同心よりお待ちしております
また、お電話でのご予約や空き状況の確認も随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。電話番号は、03-6454-1990です。
*******
本日2月25日は「夕刊紙の日」です。1969年(昭和44年)のこの日、日本初の駅売り専門のタブロイド判夕刊紙「夕刊フジ」が発刊されたことに由来します。
タブロイドとは新聞判型の一つで、縦382mm×横272mmのB判と縦406mm×横272mmのD判の2種類があります。B判のタブロイドは新聞の折り込みチラシなどで使われる商業用サイズで、D判のタブロイドがいわゆる一般的なタブロイド判で夕刊紙に使われるサイズです。ちなみに、夕刊紙とは夕刊を専門に発行する新聞のことを言います。基本的に店頭販売のみで、配達などもありません。
夕刊フジは創刊当初は同社の子会社であるフジ新聞社からの発行でしたが、1987年(昭和62年)にサンケイスポーツ新聞社と共に産業経済新聞社と合併しました。創刊号の一面は、当時の石原慎太郎参議院議員の記事で、「慎太郎新党躍り出る」という見出しの記事でした。また、創刊当初からオレンジ色の見出しを使っていたことから「オレンジ色のニクいやつ」というキャッチコピーで人気紙として普及し、現在も同社から発行されています。
もうすぐ3月ですね。いやー早い。もう年が明けてから2か月経つって早すぎでしょう。ボーっとしているとあっという間に平成も終わってしまいそうです。チコちゃんに叱られる・・・!いや、叱ってもらった方が良いのかもしれません。
今日もよい一日を!
今週は天気も気温も短い周期で変化するそうです。季節の変わり目でもありますので、体調を崩さないようにご注意ください。
すぎなみ和田のあとらす整骨院は、本日も元気に診療中です!
お身体の不調などございましたら、ぜひお越しください。スタッフ一同心よりお待ちしております

また、お電話でのご予約や空き状況の確認も随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。電話番号は、03-6454-1990です。
*******
本日2月25日は「夕刊紙の日」です。1969年(昭和44年)のこの日、日本初の駅売り専門のタブロイド判夕刊紙「夕刊フジ」が発刊されたことに由来します。
タブロイドとは新聞判型の一つで、縦382mm×横272mmのB判と縦406mm×横272mmのD判の2種類があります。B判のタブロイドは新聞の折り込みチラシなどで使われる商業用サイズで、D判のタブロイドがいわゆる一般的なタブロイド判で夕刊紙に使われるサイズです。ちなみに、夕刊紙とは夕刊を専門に発行する新聞のことを言います。基本的に店頭販売のみで、配達などもありません。
夕刊フジは創刊当初は同社の子会社であるフジ新聞社からの発行でしたが、1987年(昭和62年)にサンケイスポーツ新聞社と共に産業経済新聞社と合併しました。創刊号の一面は、当時の石原慎太郎参議院議員の記事で、「慎太郎新党躍り出る」という見出しの記事でした。また、創刊当初からオレンジ色の見出しを使っていたことから「オレンジ色のニクいやつ」というキャッチコピーで人気紙として普及し、現在も同社から発行されています。
もうすぐ3月ですね。いやー早い。もう年が明けてから2か月経つって早すぎでしょう。ボーっとしているとあっという間に平成も終わってしまいそうです。チコちゃんに叱られる・・・!いや、叱ってもらった方が良いのかもしれません。
今日もよい一日を!
投稿者 あとらす整骨院