あとらすブログ
2020年9月19日 土曜日
寒暖の差にご注意ください
こんにちは。
先日ブログでお伝えしましたが、
9月20日(日)~22日(火)は祝日のため休診させていただきます。
23日(水)より通常診療いたします。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
すぎなみ和田のあとらす整骨院は、土曜日も診療しております。
土曜日の診療時間は、9:00~17:00です。お身体の不調などございましたら、ぜひお越しください。スタッフ一同心よりお待ちしております
また、お電話でのご予約や空き状況の確認も随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。電話番号は、03-6454-1990です。
*****
本日、9月19日は苗字の日です。
1870年(明治3年)のこの日、戸籍整理のため、「平民苗字許可令」という太政官布告により平民も苗字を名乗ることが許されました。
それまでは苗字を名乗るのは貴族と武士の特権だったそうです。しかし、許可令が出されても、読み書きが不得手の人が多く、また、当時国民は明治新政府を信用しておらず、苗字を付けたらそれだけ税金を課せられるのではないかと警戒し、なかなか広まらなかったようです。
そこで、1875年(明治8年)2月13日、「平民も必ず姓を称し、不詳のものは新たにつけるように」と苗字を名乗ることを義務づける「平民苗字必称義務令」という太政官布告が出されました。
苗字が義務付けられたのは、明治の始め頃とは知りませんでした。それまでは、貴族と武士の特権だったのですね。
今日もよい一日を・・・
先日ブログでお伝えしましたが、
9月20日(日)~22日(火)は祝日のため休診させていただきます。
23日(水)より通常診療いたします。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
すぎなみ和田のあとらす整骨院は、土曜日も診療しております。
土曜日の診療時間は、9:00~17:00です。お身体の不調などございましたら、ぜひお越しください。スタッフ一同心よりお待ちしております

また、お電話でのご予約や空き状況の確認も随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。電話番号は、03-6454-1990です。
*****
本日、9月19日は苗字の日です。
1870年(明治3年)のこの日、戸籍整理のため、「平民苗字許可令」という太政官布告により平民も苗字を名乗ることが許されました。
それまでは苗字を名乗るのは貴族と武士の特権だったそうです。しかし、許可令が出されても、読み書きが不得手の人が多く、また、当時国民は明治新政府を信用しておらず、苗字を付けたらそれだけ税金を課せられるのではないかと警戒し、なかなか広まらなかったようです。
そこで、1875年(明治8年)2月13日、「平民も必ず姓を称し、不詳のものは新たにつけるように」と苗字を名乗ることを義務づける「平民苗字必称義務令」という太政官布告が出されました。
苗字が義務付けられたのは、明治の始め頃とは知りませんでした。それまでは、貴族と武士の特権だったのですね。
今日もよい一日を・・・
投稿者 あとらす整骨院