あとらすブログ
2022年7月 9日 土曜日
泣く日
こんにちは。
今週は、猛暑日がひと段落しましたね。来週以降も夏空は広がらず、すっきりしない天気が続くようです。水曜日から雨の日が続きそうです。
30℃以上の日が続きそうですので、熱中症に気をつけてこまめに水分を取るよにしましょう。
すぎなみ和田のあとらす整骨院は、本日も元気に診療中です。
朝起きたら腰が痛いなど、お困りでしたらお気軽にお問い合わせください
お電話でのご予約や空き状況の確認も随時受け付けております。
スタッフ一同心よりお待ちしております。
電話番号は、03-6454-1990です。
*****
本日、7月9日は泣く日です。
日付は「な(7)く(9)」(泣く)の語呂合わせから。泣くことで喜怒哀楽の感情表現の豊かさについて考える日。
泣くとは、悲しみ・苦しみ・喜び・痛さなどを抑えることができず、声を上げたり、涙を出したりすること。泣くことはストレスを解消したり、免疫力を高めるなどの効果があるといわれています。
自律神経に影響を与える涙
なんで涙を流すと気分がすっきりするのか。それは自律神経に関係があるようです。自律神経には交感神経と副交感神経があり、自分の意志とは関係なくホルモン分泌によって体のコントロールをしています。
交感神経が優勢のときは気分的には興奮状態になり、副交感神経が優位のときはリラックス気分に。つまり、自分の意志と関係なくホルモンバランスによって気分が左右されています。
一時的には整体などで姿勢を正して自律神経を整えたほうが早いかもしれません。
涙を流すと副交感神経が優位な状態に切り替わるようで、涙をきっかけにリラックス状態になるため「泣くとすっきり」の状態に。それを利用したストレス発散方法が「涙活」です。
泣ける映画を観たり泣ける本を読んだりしてストレス発散をするもので、うつ病の予防や対策にもいいみたいですよ。
今日もよい一日を・・・
今週は、猛暑日がひと段落しましたね。来週以降も夏空は広がらず、すっきりしない天気が続くようです。水曜日から雨の日が続きそうです。
30℃以上の日が続きそうですので、熱中症に気をつけてこまめに水分を取るよにしましょう。
すぎなみ和田のあとらす整骨院は、本日も元気に診療中です。
朝起きたら腰が痛いなど、お困りでしたらお気軽にお問い合わせください

お電話でのご予約や空き状況の確認も随時受け付けております。
スタッフ一同心よりお待ちしております。
電話番号は、03-6454-1990です。
*****
本日、7月9日は泣く日です。
日付は「な(7)く(9)」(泣く)の語呂合わせから。泣くことで喜怒哀楽の感情表現の豊かさについて考える日。
泣くとは、悲しみ・苦しみ・喜び・痛さなどを抑えることができず、声を上げたり、涙を出したりすること。泣くことはストレスを解消したり、免疫力を高めるなどの効果があるといわれています。
自律神経に影響を与える涙
なんで涙を流すと気分がすっきりするのか。それは自律神経に関係があるようです。自律神経には交感神経と副交感神経があり、自分の意志とは関係なくホルモン分泌によって体のコントロールをしています。
交感神経が優勢のときは気分的には興奮状態になり、副交感神経が優位のときはリラックス気分に。つまり、自分の意志と関係なくホルモンバランスによって気分が左右されています。
一時的には整体などで姿勢を正して自律神経を整えたほうが早いかもしれません。
涙を流すと副交感神経が優位な状態に切り替わるようで、涙をきっかけにリラックス状態になるため「泣くとすっきり」の状態に。それを利用したストレス発散方法が「涙活」です。
泣ける映画を観たり泣ける本を読んだりしてストレス発散をするもので、うつ病の予防や対策にもいいみたいですよ。
今日もよい一日を・・・
投稿者 あとらす整骨院