あとらすブログ
2016年6月29日 水曜日
もうすぐ折り返し!!
こんにちは!
明日で6月も終わりですね。年明けからもう半年経つのかと今更気付きました。
子どもの頃と比べると、時間の流れを随分早く感じます
あの夏休みが永遠に続くんじゃないかという感覚は、楽しさや新鮮さにあふれていた子どもだからこそのものなんでしょうね。
ですが、大人だからこそ楽しめるものもたくさんあるわけで。その楽しいを見付けながら、充実した毎日を過ごしていきたいなと思いました。時間は老若男女、平等に同じスピードで流れていきますしね。
すぎなみ和田のあとらす整骨院は本日も元気に営業中です
日々の積み重ねで痛めてしまった肩や腰を癒してみませんか?スタッフ一同、心よりお待ちしております
*******
1966年の今日、ビートルズが初来日したとラジオから流れてきました。今から50年も前なんですね。
音楽に疎い私ですら、ビートルズの楽曲は知っているものが多いです。昨日も某鑑定団で流れていましたね。楽曲は何十年も前のものですが、今聞いても素晴らしいですし、良いものはどれだけ時間が経とうとも色褪せることはないのだなと改めて思いました。
今日もよい一日を!
明日で6月も終わりですね。年明けからもう半年経つのかと今更気付きました。
子どもの頃と比べると、時間の流れを随分早く感じます

ですが、大人だからこそ楽しめるものもたくさんあるわけで。その楽しいを見付けながら、充実した毎日を過ごしていきたいなと思いました。時間は老若男女、平等に同じスピードで流れていきますしね。
すぎなみ和田のあとらす整骨院は本日も元気に営業中です

日々の積み重ねで痛めてしまった肩や腰を癒してみませんか?スタッフ一同、心よりお待ちしております

*******
1966年の今日、ビートルズが初来日したとラジオから流れてきました。今から50年も前なんですね。
音楽に疎い私ですら、ビートルズの楽曲は知っているものが多いです。昨日も某鑑定団で流れていましたね。楽曲は何十年も前のものですが、今聞いても素晴らしいですし、良いものはどれだけ時間が経とうとも色褪せることはないのだなと改めて思いました。
今日もよい一日を!
投稿者 あとらす整骨院 | 記事URL
2016年6月24日 金曜日
晴れの日が待ち遠しいですね
こんにちは!
梅雨だから仕方ないですけど、とても蒸しますね
梅雨の時期は熱中症になりやすいので、こまめに水分と塩分の補給をしてください。
すぎなみ和田のあとらす整骨院は、お昼の時間も通しで営業しております。
12:00~15:00の間は比較的スムーズにご案内できますので、お気軽にお越しください
******
熱中症は真夏に起こる病気だと思われがちですが、実は高温多湿になる梅雨の時期から注意が必要です。
理由は、①湿度が高いと熱が体外に逃げにくくなる
②時期的に暑さにまだ体が慣れていない
③湿度が高くなると発汗量が多くなる
が、あげられます。
熱が体内にこもると、外に熱を逃がすために人間の体は血液を体の表面に集めたり、発汗します。しかし、湿度が高いと汗が乾きにくく、熱をうまく逃がせないため、熱中症になる危険性が大きくなってしまうのです。
また、暑い日が続いていくうちに、人間の体は暑さに慣れていきます。しかし、現代の日本では冷房の効いている場所で過ごすことが多く、暑さに触れる機会が減っているため、うまく対応できない人が増えているそうです。暑くなり始めのこの時期に、意識して暑さに慣れていくことが大切です。
今日もよい一日を!!
梅雨だから仕方ないですけど、とても蒸しますね

梅雨の時期は熱中症になりやすいので、こまめに水分と塩分の補給をしてください。
すぎなみ和田のあとらす整骨院は、お昼の時間も通しで営業しております。
12:00~15:00の間は比較的スムーズにご案内できますので、お気軽にお越しください

******
熱中症は真夏に起こる病気だと思われがちですが、実は高温多湿になる梅雨の時期から注意が必要です。
理由は、①湿度が高いと熱が体外に逃げにくくなる
②時期的に暑さにまだ体が慣れていない
③湿度が高くなると発汗量が多くなる
が、あげられます。
熱が体内にこもると、外に熱を逃がすために人間の体は血液を体の表面に集めたり、発汗します。しかし、湿度が高いと汗が乾きにくく、熱をうまく逃がせないため、熱中症になる危険性が大きくなってしまうのです。
また、暑い日が続いていくうちに、人間の体は暑さに慣れていきます。しかし、現代の日本では冷房の効いている場所で過ごすことが多く、暑さに触れる機会が減っているため、うまく対応できない人が増えているそうです。暑くなり始めのこの時期に、意識して暑さに慣れていくことが大切です。
今日もよい一日を!!
投稿者 あとらす整骨院 | 記事URL
2016年6月23日 木曜日
雨の日が続きそう・・・
こんにちは。
今週は、朝から雨が降ったりやんだりと、はっきりしないお天気ですね。
湿度が高いので、熱中症に気をつけて水分を取るよう心がけましょう。
この梅雨に負けず、すぎなみ和田のあとらす整骨院ではスタッフ一同、
心よりお待ちしております
******
堀之内の妙法寺では、毎年恒例のふれあい祭りが6月26日(日)に開催されます。
午前10時~午後3時30までです。フリーマーケット、大道芸などその他いろいろと
イベントがあるようです。お時間がある方は遊びにいらしてみて下さい。
毎年、たくさんの人が来てますが今年はお天気どうかな?
お天気だと良いですね。
妙法寺の紫陽花はそろそろ終わりだそうです。
夏が近づいてますね
今日もよい一日をお過ごしください。
今週は、朝から雨が降ったりやんだりと、はっきりしないお天気ですね。
湿度が高いので、熱中症に気をつけて水分を取るよう心がけましょう。
この梅雨に負けず、すぎなみ和田のあとらす整骨院ではスタッフ一同、
心よりお待ちしております

******
堀之内の妙法寺では、毎年恒例のふれあい祭りが6月26日(日)に開催されます。
午前10時~午後3時30までです。フリーマーケット、大道芸などその他いろいろと
イベントがあるようです。お時間がある方は遊びにいらしてみて下さい。
毎年、たくさんの人が来てますが今年はお天気どうかな?
お天気だと良いですね。
妙法寺の紫陽花はそろそろ終わりだそうです。
夏が近づいてますね

今日もよい一日をお過ごしください。
投稿者 あとらす整骨院 | 記事URL
2016年6月18日 土曜日
あとらす整骨院は、今日も元気に営業中!!
こんにちは!
日に日に暑さが増していますね。今日は東京でも30℃を超えるそうなので、皆さんも暑さ対策をお忘れなく!!
まだ暑さに身体が慣れていなくて疲れやだるさを感じるという方は、すぎなみ和田のあとらす整骨院にて癒しの時間を過ごしてみませんか?スタッフ一同、心よりお待ちしております
******
梅雨の風物詩、アジサイが見頃を迎えていますね。青や紫など様々な色と形で日本の四季を彩るアジサイですが、現在一般的にみられる、花が手毬のように丸く集まって咲いているものは「ハイドランジア」という西洋のアジサイだそうです。
調べてみたところ、西洋に伝わったアジサイが、イギリスなどで東洋の花として人気が上がり、品種改良が進んで、大正時代に逆輸入されたとありました。私は初めて知りましたが、皆さんはご存じでしたか?
ちなみに、ハイドランジアとは「水の器」という意味です。梅雨に咲き誇るアジサイにはぴったりの名前ですね。きっと晴れた日には、雨が降るのを今か今かと待っているのかな?なんて思いました。
今日もよい一日を!
日に日に暑さが増していますね。今日は東京でも30℃を超えるそうなので、皆さんも暑さ対策をお忘れなく!!
まだ暑さに身体が慣れていなくて疲れやだるさを感じるという方は、すぎなみ和田のあとらす整骨院にて癒しの時間を過ごしてみませんか?スタッフ一同、心よりお待ちしております

******
梅雨の風物詩、アジサイが見頃を迎えていますね。青や紫など様々な色と形で日本の四季を彩るアジサイですが、現在一般的にみられる、花が手毬のように丸く集まって咲いているものは「ハイドランジア」という西洋のアジサイだそうです。
調べてみたところ、西洋に伝わったアジサイが、イギリスなどで東洋の花として人気が上がり、品種改良が進んで、大正時代に逆輸入されたとありました。私は初めて知りましたが、皆さんはご存じでしたか?
ちなみに、ハイドランジアとは「水の器」という意味です。梅雨に咲き誇るアジサイにはぴったりの名前ですね。きっと晴れた日には、雨が降るのを今か今かと待っているのかな?なんて思いました。
今日もよい一日を!
投稿者 あとらす整骨院 | 記事URL