あとらすブログ
2016年11月29日 火曜日
インフルエンザにはご注意ください。
こんにちは!
11月も残り2日、あっという間に12月ですね。
インフルエンザが流行っていますので、予防接種をまだ済ませていない方はお早めになさった方がよろしいかと思います。
すぎなみ和田のあとらす整骨院は、月曜から土曜まで診療しております。
診療時間は、平日は9:00~19:00、土曜は9:00~17:00です。お昼時や雨の日は比較的スムーズにご案内できるかと思いますので、おすすめです
また、お電話でのご予約や空き状況の確認も随時受け付けておりますので、お気軽におかけください。電話番号は、03-6454-1990です。
*******
そういえば、紅白歌合戦の出場歌手が決まりましたね。落選した某歌手への周囲の気遣いが凄くてなんだかなと思いますし、今年何か活躍した?という人が選出されたりと、私的にもやっとしたのが正直な気持ちです。
今日もよい一日を!
11月も残り2日、あっという間に12月ですね。
インフルエンザが流行っていますので、予防接種をまだ済ませていない方はお早めになさった方がよろしいかと思います。
すぎなみ和田のあとらす整骨院は、月曜から土曜まで診療しております。
診療時間は、平日は9:00~19:00、土曜は9:00~17:00です。お昼時や雨の日は比較的スムーズにご案内できるかと思いますので、おすすめです

また、お電話でのご予約や空き状況の確認も随時受け付けておりますので、お気軽におかけください。電話番号は、03-6454-1990です。
*******
そういえば、紅白歌合戦の出場歌手が決まりましたね。落選した某歌手への周囲の気遣いが凄くてなんだかなと思いますし、今年何か活躍した?という人が選出されたりと、私的にもやっとしたのが正直な気持ちです。
今日もよい一日を!
投稿者 あとらす整骨院 | 記事URL
2016年11月24日 木曜日
11月に降るなんて
こんにちは!
11月に都心で初雪
が観測されたのは54年ぶりだそうです。積雪の予報もありましたので、お出かけの際には足元には十分にお気をつけてください。
お身体の冷えや痛み、悩みなどございましたら、すぎなみ和田のあとらす整骨院にぜひお越しください。スタッフ一同心よりお待ちしております
また、お電話でのご予約や空き状況の確認も随時受け付けておりますので、お気軽におかけください。電話番号は、03-6454-1990です。
*******
こんな寒い日ですと、夕飯に鍋物やけんちん汁、カレーなどを食べるご家庭が多いのかな・・・なんて考えていたらお腹が鳴りやみません。
ちなみに、我が家の夕飯はハッシュドビーフならぬハッシュドポークです。カレーも良いですが、たまに食べると物凄くおいしく感じますね。
日中も気温が上がりませんので、皆様も風邪をひかないようにお気をつけてください。
今日もよい一日を!
11月に都心で初雪

お身体の冷えや痛み、悩みなどございましたら、すぎなみ和田のあとらす整骨院にぜひお越しください。スタッフ一同心よりお待ちしております

また、お電話でのご予約や空き状況の確認も随時受け付けておりますので、お気軽におかけください。電話番号は、03-6454-1990です。
*******
こんな寒い日ですと、夕飯に鍋物やけんちん汁、カレーなどを食べるご家庭が多いのかな・・・なんて考えていたらお腹が鳴りやみません。
ちなみに、我が家の夕飯はハッシュドビーフならぬハッシュドポークです。カレーも良いですが、たまに食べると物凄くおいしく感じますね。
日中も気温が上がりませんので、皆様も風邪をひかないようにお気をつけてください。
今日もよい一日を!
投稿者 あとらす整骨院 | 記事URL
2016年11月22日 火曜日
静電気の防ぎ方その②
こんにちは!
今朝、福島県沖で震度5弱の地震が発生しました。沿岸部では津波が観測されました。
この地震は2011年の東日本大震災の余震だそうです。今回の地震による被害がなければと願うばかりです。
お身体の冷えや痛み、悩みなどございましたら、すぎなみ和田のあとらす整骨院にぜひお越しください。スタッフ一同心よりお待ちしております
また、お電話でのご予約や空き状況の確認も随時受け付けておりますので、お気軽におかけください。電話番号は、03-6454-1990です。
********
前回書きましたように、静電気
の防ぎ方についていくつかあげていきます。
例えば、ドアを開けるときにバチッとくるのを防ぐには、手のひら
で触ると良いです。手のひらは指先に比べると感覚が鈍いので、痛みをほとんど感じません。ちょっと怖いかもしれませんが、ぜひ試してみてください。
どうしても怖いと思われるようでしたら、壁や地面に素手で触れてからドアを開けるようにすれば大丈夫です。金属以外のものに触れれば体の静電気を逃がせるので、こちらもおすすめです。
また、湿度
を50%以上に保つようにするのも、予防になります。インフルエンザ対策にもなりますし、加湿器をお持ちでしたら活用してみてください。
他にも静電気除去グッズを使って間接的に電気を逃がすのも良いと思います。ブレスレットなど身に着けるタイプは効果が薄めですので、キーホルダーになっているものが便利です。
いかかでしょうか?これら以外にも方法がありますので、ご自分にあった静電気対策をして、少しでも快適に過ごしていければと思います。
今日もよい一日を!
今朝、福島県沖で震度5弱の地震が発生しました。沿岸部では津波が観測されました。
この地震は2011年の東日本大震災の余震だそうです。今回の地震による被害がなければと願うばかりです。
お身体の冷えや痛み、悩みなどございましたら、すぎなみ和田のあとらす整骨院にぜひお越しください。スタッフ一同心よりお待ちしております

また、お電話でのご予約や空き状況の確認も随時受け付けておりますので、お気軽におかけください。電話番号は、03-6454-1990です。
********
前回書きましたように、静電気

例えば、ドアを開けるときにバチッとくるのを防ぐには、手のひら

どうしても怖いと思われるようでしたら、壁や地面に素手で触れてからドアを開けるようにすれば大丈夫です。金属以外のものに触れれば体の静電気を逃がせるので、こちらもおすすめです。
また、湿度

他にも静電気除去グッズを使って間接的に電気を逃がすのも良いと思います。ブレスレットなど身に着けるタイプは効果が薄めですので、キーホルダーになっているものが便利です。
いかかでしょうか?これら以外にも方法がありますので、ご自分にあった静電気対策をして、少しでも快適に過ごしていければと思います。
今日もよい一日を!
投稿者 あとらす整骨院 | 記事URL
2016年11月19日 土曜日
静電気の防ぎ方その①
こんにちは!
朝から冷たい雨
が降り続いていますが、午後には上がるみたいです。
明日は小春日和とのことで、お出かけにぴったりの一日になりそうですね。
お身体の冷えや痛み、お悩みなどございましたら、すぎなみ和田のあとらす整骨院にぜひお越しください。スタッフ一同心よりお待ちしております
また、お電話でのご予約や空き状況の確認も随時受け付けておりますので、お気軽におかけください。電話番号は、03-6454-1990です。
前回のブログにも書かれていますように、11月23日(水)は祝日のため休診させていただきますのでお間違えの無いようお願いいたします。
*******
空気が乾燥しているこの時期は、静電気
に悩まされる方も多いのではないでしょうか。
静電気は衣服同士
が摩擦することで発生します。冬は重ね着をしますし、組み合わせによって発生しやすさも変わります。
例えばフリース(ポリエステル)とダウン(ウール)、スカート(ポリエステル)とストッキング(ナイロン)といった化学繊維同士の組み合わせは非常にバチバチきます。それを抑えるには、天然繊維である綿やシルク、羊毛などの衣服を主体にコーディネートすると良いです。インナーとアウターを両方とも化学繊維の衣服を選ぶのはNGです。
とはいえ、防寒を考えて服を選ぶと化学繊維のものは必須になります。そこで、柔軟剤を使ってみてください。柔軟剤により衣服がツルツルになるので、摩擦が起こりにくくなり、静電気の発生をだいぶ抑えられます。
これ以外にもバチッとならない方法は色々あります。それについては来週書いていきたいと思います。
今日もよい一日を!
朝から冷たい雨

明日は小春日和とのことで、お出かけにぴったりの一日になりそうですね。
お身体の冷えや痛み、お悩みなどございましたら、すぎなみ和田のあとらす整骨院にぜひお越しください。スタッフ一同心よりお待ちしております

また、お電話でのご予約や空き状況の確認も随時受け付けておりますので、お気軽におかけください。電話番号は、03-6454-1990です。
前回のブログにも書かれていますように、11月23日(水)は祝日のため休診させていただきますのでお間違えの無いようお願いいたします。
*******
空気が乾燥しているこの時期は、静電気

静電気は衣服同士


例えばフリース(ポリエステル)とダウン(ウール)、スカート(ポリエステル)とストッキング(ナイロン)といった化学繊維同士の組み合わせは非常にバチバチきます。それを抑えるには、天然繊維である綿やシルク、羊毛などの衣服を主体にコーディネートすると良いです。インナーとアウターを両方とも化学繊維の衣服を選ぶのはNGです。
とはいえ、防寒を考えて服を選ぶと化学繊維のものは必須になります。そこで、柔軟剤を使ってみてください。柔軟剤により衣服がツルツルになるので、摩擦が起こりにくくなり、静電気の発生をだいぶ抑えられます。
これ以外にもバチッとならない方法は色々あります。それについては来週書いていきたいと思います。
今日もよい一日を!
投稿者 あとらす整骨院 | 記事URL