あとらすブログ
2021年7月30日 金曜日
休診のお知らせ
休診のお知らせ
8月8日 (日)、9日(月)
祝日のため休診させていただきます。
連休になりますので、ご注意ください。
8月10日(火)より通常診療いたします。
ご迷惑をおかけしますが、お間違いございませんよう、
よろしくお願いいたします。
8月8日 (日)、9日(月)
祝日のため休診させていただきます。
連休になりますので、ご注意ください。
8月10日(火)より通常診療いたします。
ご迷惑をおかけしますが、お間違いございませんよう、
よろしくお願いいたします。
投稿者 あとらす整骨院 | 記事URL
2021年7月30日 金曜日
夏季休診のお知らせ
夏季休診を下記のとおりとさせて頂きます。
8月12日(木)~8月16(月)
*8月17日(火)より通常診療いたします。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
8月12日(木)~8月16(月)
*8月17日(火)より通常診療いたします。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
投稿者 あとらす整骨院 | 記事URL
2021年7月24日 土曜日
オリンピック始まりました‼
こんにちは。
今日は、久しぶりに曇りの朝でした。9時半ごろ雨が降っていましたが、10時過ぎには晴れて暑い一日になりそうです。
最高気温が33℃の予報です。
こまめな水分補給を心がけ、冷房の効いた涼しい部屋でお過ごしください。
すぎなみ和田のあとらす整骨院は、本日も元気に診療中です。
お身体の不調などございましたら、ぜひお越しください。スタッフ一同心よりお待ちしております
電話番号は、03-6454-1990です。
*****
いろいろありましたが、昨日オリンピック開会式が行われました。
新型コロナウイルスの影響で1年延期された東京オリンピックは、23日、開会式が行われ、感染の再拡大によってほとんどの会場が無観客で行われるなど極めて異例な状況の中、開幕しました。
開会式は、「United by Emotion」、"心でつながる"がテーマで、新型コロナウイルスの脅威の中で日々を過ごす世界の人々に向けて、希望を感じてもらいたいというメッセージが込められました。
また、式典の中では新型コロナウイルスで亡くなった人たちへの哀悼の意を表すため、出席者全員が黙とうをささげました。
会場の上空に1800台を超えるドローンを使って、東京オリンピックの巨大なエンブレムが形づくられました。エンブレムは、このあと地球の形に変化しました。
空に浮かんでいるエンブレムは、ドローンだったのですね。宙に浮かんでとても綺麗でした。
聖火の最終ランナー誰が走るか話題になっていましたが、テニスの大坂なおみ選手が務めました。
舞台に階段が登場したあと、いちばん上にあった球体が聖火台に姿を変え、階段をゆっくりと上がった大坂選手が聖火台に火をともしました。
日が灯った瞬間は、感動的でしたね。
約20日間のオリンピックが始まりました。コロナ禍で無観客の競技が多いですが、どんなドラマがあるのか楽しみです‼
日本開催されてテレビ観戦は寂しい感じもしますが、応援しましょうね。
今日もよい一日を・・・
今日は、久しぶりに曇りの朝でした。9時半ごろ雨が降っていましたが、10時過ぎには晴れて暑い一日になりそうです。
最高気温が33℃の予報です。
こまめな水分補給を心がけ、冷房の効いた涼しい部屋でお過ごしください。
すぎなみ和田のあとらす整骨院は、本日も元気に診療中です。
お身体の不調などございましたら、ぜひお越しください。スタッフ一同心よりお待ちしております

電話番号は、03-6454-1990です。
*****
いろいろありましたが、昨日オリンピック開会式が行われました。
新型コロナウイルスの影響で1年延期された東京オリンピックは、23日、開会式が行われ、感染の再拡大によってほとんどの会場が無観客で行われるなど極めて異例な状況の中、開幕しました。
開会式は、「United by Emotion」、"心でつながる"がテーマで、新型コロナウイルスの脅威の中で日々を過ごす世界の人々に向けて、希望を感じてもらいたいというメッセージが込められました。
また、式典の中では新型コロナウイルスで亡くなった人たちへの哀悼の意を表すため、出席者全員が黙とうをささげました。
会場の上空に1800台を超えるドローンを使って、東京オリンピックの巨大なエンブレムが形づくられました。エンブレムは、このあと地球の形に変化しました。
空に浮かんでいるエンブレムは、ドローンだったのですね。宙に浮かんでとても綺麗でした。
聖火の最終ランナー誰が走るか話題になっていましたが、テニスの大坂なおみ選手が務めました。
舞台に階段が登場したあと、いちばん上にあった球体が聖火台に姿を変え、階段をゆっくりと上がった大坂選手が聖火台に火をともしました。
日が灯った瞬間は、感動的でしたね。
約20日間のオリンピックが始まりました。コロナ禍で無観客の競技が多いですが、どんなドラマがあるのか楽しみです‼
日本開催されてテレビ観戦は寂しい感じもしますが、応援しましょうね。
今日もよい一日を・・・
投稿者 あとらす整骨院 | 記事URL
2021年7月21日 水曜日
オリンピック始まりますね!
こんにちは。
先日ブログでお知らせしましたが、7月22日(木)23(金) 祝日のため休診させていただきます。
連休になりますので、ご注意ください。
7月24日(土)より通常診療いたしますので、よろしくお願いいたします。
すぎなみ和田のあとらす整骨院は、本日も元気に診療中です。
お身体の不調などございましたら、ぜひお越しください。スタッフ一同心よりお待ちしております
電話番号は、03-6454-1990です。
*****
いよいよオリンピックが始まりますね。
コロナ禍でのオリンピックどんな大会になるのでしょうか?
まずは東京オリンピックの開会式の日程をまとめました。
日時:2021年7月23日(金) 20:00〜23:30
会場:国立競技場(オリンピックスタジアム)
観客:無観客
新宿区の当日の天気は【晴れ時々曇り】の予報となっており、降水確率も10%程度です。(2021年7月19日時点)
荒天による日程のズレや遅れはあまり心配しなくても良さそうです。
当初は23:00までの予定でしたが、ソーシャルディスタンスを確保しての行進など感染対策を考慮した結果、30分ほど延長されることになりました。
当日は花火やスカイツリーのライトアップもあるようなので、随分と賑やかな夜となりそうですね。
無観客で行われるので、深夜までの人混みなどは心配しなくても良さそうです。
開会式の様子はNHKで見られます。
東京オリンピックが開会式に先がけて21日に始まり、ソフトボール1次リーグでは08年北京五輪金メダルの日本が全競技のトップをきってオーストラリアと対戦しました。
8-1で勝利し、"連覇"に向けて好発進しまた。
東京で開催のオリンピックですが、コロナの影響でテレビ観戦して応援しましょう‼
がんばれニッポン(^O^)/
今日もよい一日を・・・
先日ブログでお知らせしましたが、7月22日(木)23(金) 祝日のため休診させていただきます。
連休になりますので、ご注意ください。
7月24日(土)より通常診療いたしますので、よろしくお願いいたします。
すぎなみ和田のあとらす整骨院は、本日も元気に診療中です。
お身体の不調などございましたら、ぜひお越しください。スタッフ一同心よりお待ちしております

電話番号は、03-6454-1990です。
*****
いよいよオリンピックが始まりますね。
コロナ禍でのオリンピックどんな大会になるのでしょうか?
まずは東京オリンピックの開会式の日程をまとめました。
日時:2021年7月23日(金) 20:00〜23:30
会場:国立競技場(オリンピックスタジアム)
観客:無観客
新宿区の当日の天気は【晴れ時々曇り】の予報となっており、降水確率も10%程度です。(2021年7月19日時点)
荒天による日程のズレや遅れはあまり心配しなくても良さそうです。
当初は23:00までの予定でしたが、ソーシャルディスタンスを確保しての行進など感染対策を考慮した結果、30分ほど延長されることになりました。
当日は花火やスカイツリーのライトアップもあるようなので、随分と賑やかな夜となりそうですね。
無観客で行われるので、深夜までの人混みなどは心配しなくても良さそうです。
開会式の様子はNHKで見られます。
東京オリンピックが開会式に先がけて21日に始まり、ソフトボール1次リーグでは08年北京五輪金メダルの日本が全競技のトップをきってオーストラリアと対戦しました。
8-1で勝利し、"連覇"に向けて好発進しまた。
東京で開催のオリンピックですが、コロナの影響でテレビ観戦して応援しましょう‼
がんばれニッポン(^O^)/
今日もよい一日を・・・
投稿者 あとらす整骨院 | 記事URL
2021年7月14日 水曜日
そろそろ梅雨明けかな?
こんにちは。
今日は、雲が多く昼すぎからは局地的にカミナリや突風を伴い、激しい雨が降りそうです。傘を持ってお出かけください。
最高気温は28度の予想です。真夏日になる所は少ないものの、蒸し暑さが続くでしょう。湿度が高く、熱中症のリスクが高まります。喉が渇く前に水分をとり、適切に冷房も使いましょう。また屋外で作業をされる際は、いつも以上にこまめに休憩をとるようにして下さいね。
すぎなみ和田のあとらす整骨院は、本日も元気に診療中です。
お身体の不調などございましたら、ぜひお越しください。スタッフ一同心よりお待ちしております
電話番号は、03-6454-1990です。
*****
本日、7月14日は検疫記念日です。
1961年(昭和36年)に厚生省(現在の厚生労働省)と日本検疫衛生協会が制定されました。
1879年(明治12年)のこの日、日本初の伝染病予防の法令「海港虎列刺病(コレラ)伝染予防規則」が公布されました。その後、1897年(明治30年)に「伝染病予防法」、1899年(明治32年)に「海港検疫法」、1927年(昭和2年)に「航空検疫規則」が制定されました。1951年(昭和26年)に海港検疫法と航空検疫規則が改正され、新しく「検疫法」が制定されています。1961年(昭和36年)から7月14日~20日を「港の衛生週間」とし、検疫の大切さをPRする催しなどを実施しています。
コレラはコレラ毒素を産生するコレラ菌を病原体とする経口感染症。コレラ菌は汚染された水や食物とともに飲み込まれると、腸管内で異常に繁殖し、患者を脱水症状にし、死に至らせる。コレラが日本で初めて発生したのは、最初の世界的大流行となった1822年(安政5年)のこと。江戸での死者は3~4万人に上ったといいます。
昨年から、新型コロナウィルスが世界中に広がり、ワクチン接種が始まりましたが日本でもまた感染者が増えています。
終息するのに、時間がかかりそうです。
今日もよい一日を・・・
今日は、雲が多く昼すぎからは局地的にカミナリや突風を伴い、激しい雨が降りそうです。傘を持ってお出かけください。
最高気温は28度の予想です。真夏日になる所は少ないものの、蒸し暑さが続くでしょう。湿度が高く、熱中症のリスクが高まります。喉が渇く前に水分をとり、適切に冷房も使いましょう。また屋外で作業をされる際は、いつも以上にこまめに休憩をとるようにして下さいね。
すぎなみ和田のあとらす整骨院は、本日も元気に診療中です。
お身体の不調などございましたら、ぜひお越しください。スタッフ一同心よりお待ちしております

電話番号は、03-6454-1990です。
*****
本日、7月14日は検疫記念日です。
1961年(昭和36年)に厚生省(現在の厚生労働省)と日本検疫衛生協会が制定されました。
1879年(明治12年)のこの日、日本初の伝染病予防の法令「海港虎列刺病(コレラ)伝染予防規則」が公布されました。その後、1897年(明治30年)に「伝染病予防法」、1899年(明治32年)に「海港検疫法」、1927年(昭和2年)に「航空検疫規則」が制定されました。1951年(昭和26年)に海港検疫法と航空検疫規則が改正され、新しく「検疫法」が制定されています。1961年(昭和36年)から7月14日~20日を「港の衛生週間」とし、検疫の大切さをPRする催しなどを実施しています。
コレラはコレラ毒素を産生するコレラ菌を病原体とする経口感染症。コレラ菌は汚染された水や食物とともに飲み込まれると、腸管内で異常に繁殖し、患者を脱水症状にし、死に至らせる。コレラが日本で初めて発生したのは、最初の世界的大流行となった1822年(安政5年)のこと。江戸での死者は3~4万人に上ったといいます。
昨年から、新型コロナウィルスが世界中に広がり、ワクチン接種が始まりましたが日本でもまた感染者が増えています。
終息するのに、時間がかかりそうです。
今日もよい一日を・・・
投稿者 あとらす整骨院 | 記事URL